こんにちは、崖っぷち女・Juliです🌿
40代後半に突入してから
今まで正確すぎるくらいだった生理が…最近ちょっと乱れてきたの🩸
「これって更年期の入り口?それともただの一時的な乱れ?」

正直ちょっと不安になって、思い切って婦人科に行ってきたよ。
プレ更年期ってなに?
プレ更年期で一番よくあるサインが 生理周期の乱れ。
周期が短くなったり、間が空いたり、不正出血が出たり…。
それ以外にも👇

- 急に暑くなる(ホットフラッシュ)
- 疲れやすい
- イライラ・落ち込み
- めまい・肩こり
みんな、どれか当てはまってるものあるかな?🥺
実際に検査してもらった!
私が、ホルモン検査をしたことが無かったのて、1度してみたらと勧められて
血液検査でホルモンの数値をチェックしてもらいました!
結果はこんな感じ👇

- FSH(卵胞刺激ホルモン):9.8
- LH(黄体形成ホルモン):7.2
- E2(エストラジオール):108
👉「年齢のわりに数値優秀!」って✨
卵巣もまだしっかり働いてて、閉経はまだ先っぽい。
ちょっと安心した〜!
だけど、やっぱり生理周期は乱れてくると年頃みたいなの
先生曰く、生理が遅れるのはさほど心配しなくて良いらしく、
14日より短い周期になってしなったり異常に早いペースで生理が続く方が問題があることがあるみたい
ついでに子宮がん検診も受けたけど、異常なし👌
婦人科に行って思ったこと
正直ね、最初は「婦人科ってちょっと行きにくいな…」って思ってたんだけど、行ってみたら全然そんなことなかった!
💡 自分のホルモン状態がわかるだけでも安心感がすごい。
💡 異常がなければ「まだ大丈夫!」って思えるし、もし何かあっても早めに対策できる。
まとめ
婦人科って“特別な人が行く場所”じゃなくて、私たちの体と美容のための相談室みたいなもの。

ホルモンの乱れって、生理だけじゃなくて…
肌荒れ、むくみ、イライラ、やる気のなさにも直結するんだよね💦
こんなことで婦人科に行っても良いものなのだろうか…?って不安だったけど
先生もお話聞いてきてれ、年齢による身体の変化、対処法を詳しく説明してくれるし
年齢的には、身体が揺らいで体調もメンタルも自分が思ってる以上に変化がか起こるもの!!
何かの変化を感じたら、まずは一度受診してみるのがおすすめだよ♡
みんな、今日も本当にお疲れ様♡
明日も、頑張ろう!
コメント