これって美容医療の落とし穴!?ビニール肌になった私の体験

40代の美容医療

こんにちは、崖っぷち女・Juliです🌿

美容医療を続けて数年経った頃
肌は一見ツルツルでキレイに見えるのに、なぜか メイクのノリが悪い・すぐ崩れる・激しくテカる😭 …そんな不思議な現象が起き始めました。

「なんで!?前より肌が良くなったはずなのに!」と思って色々調べてみたら…
どうやらこれって ビニール肌 らしいんです。


ビニール肌ってなに?

「ビニール肌」は、過剰な角質ケアやピーリング、美容成分の使いすぎ(レチノールやトレチノインなど)で角質層が薄くなり、バリア機能が弱まった状態のこと。

ツヤツヤに見えるのに、実は肌が敏感になっていてトラブルが起こりやすいんです。


私が感じた違和感

  • メイクのノリが悪い
  • ファンデがすぐヨレる
  • テカリ方が異常にギラギラ
  • でも乾燥して突っ張る感覚もある

これ、まさにビニール肌の典型症状💦


ビニール肌のチェックポイント

  • 肌がつっぱる、乾燥しやすい
  • 赤みやヒリヒリを感じやすい
  • 洗顔後にピリピリする
  • ツヤはあるのに肌トラブルが絶えない
  • 毛穴が目立たず、光が当たると不自然にテカる

左の画像が、ビニール肌😭

右の画像がキメの整ってる綺麗な肌✨

ビニール肌は、キメが消滅しっちゃてるね!!

「美肌に見えるのにトラブルだらけ」っていうギャップが怖い…😱


美容医療や日常の落とし穴

  • ピーリングや角質ケアのやりすぎ
  • レチノール・トレチノインを過剰に使う
  • 強すぎるクレンジングや洗顔料
  • 摩擦や顔剃り、マッサージのやりすぎ
  • 紫外線対策不足

どれも「美容のため」にやってることが、逆に肌を傷つけちゃってた!

私の場合は、激しい美容医療(ピコフラクショナル)+超高濃度トレチノイン、ハイドロキノン

かなり、、攻めのケア⚡️

もう、トレチノインの影響で週の半分は皮向けでベロンベロン😱

それを怖いことに数年続けてて…

今、考えたらダメなことオンパレード!!


改善のためにできること

  • 刺激の少ないスキンケア に切り替える
  • セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン配合 の保湿でバリア回復
  • 強いピーリングやスクラブはストップ
  • クレンジング・洗顔は、肌に必要な皮脂や潤い成分を落としすぎないように丁寧に行います。ぬるま湯(34~36度)が適温で、強く擦らない
  • 紫外線対策はマイルドな日焼け止めを毎日

私はスキンケアに高保湿のオールインワンクリーム、ジェルなどを使って、できるだけ肌を触る回数を意識的に減らす事も心がけたよ🎵


まとめ

ビニール肌は「肌がキレイになった気がする」落とし穴⚡️

美容クリニックで先生に相談しても、カウンセリング前に洗顔したての私の肌は一見トラブルがなさそうで

肌の状態良さそうですね♡って

美容クリニックの先生の中には、ビニール肌のような状態が綺麗な肌と位置付けしてる方もいるのではと、ジェリは密かに思っているのです😗
だけど実際は肌が弱っているサイン!!

見落としてしまうよね😱

美容医療やスキンケアはうまく取り入れれば強い味方になるけど、やりすぎはなんでも逆効果。
私も一度リセットして、 肌を甘やかすケア攻めのケアを良いバランスで取り入れていってるよ✨

少し時間はかかったけど、今はビニール肌か改善してメイクも楽しめてる🎵♡

ビニール肌改善のために、まず私はクレンジングと洗顔を変えたよ!!

肌を触る回数を減らしたいのでW洗顔不要で、余計な物は入っていないお肌に優しいのをチョイス❤️

LINE追加で1,000円OFFクーポン ララビュウ ホワイトCクレンジングミルクEX-L 150mL ビタミンC誘導体 APPS ヒト幹細胞 ピュアビタミンC ナイアシンアミド アミノ酸系洗浄成分 ミセラー技術 W洗顔不要 クレンジング 保湿 ハリ シワ シミ 毛穴
価格:3,960円(税込、送料無料) (2025/10/2時点) 楽天で購入
【楽天ランキング1位受賞・高評価4.7!】 クレンジング 毛穴 w洗顔不要 ダブル洗顔不要 無添加 クレイ洗顔 洗顔 泡 ニキビ クレンジングクリーム メイク落とし 黒ずみ 泥 はちみつ 毛穴ケア 黒ずみケア 角質ケア 敏感肌 乾燥肌 洗顔料 トリムプリュ クレンジングウォッシュ
価格:2,750円(税込、送料無料) (2025/10/2時点) 楽天で購入

美は1日にしてならず!!コツコツやってこ♡

みんな、今日も本当にお疲れ様♡

明日も、頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました