毛穴が気になって仕方ない、肌悩みNo.1は毛穴!!!のJuliです。
最近、蒸し暑くなってきて、皮脂と汗で顔はドロドロ。
年齢的にはたるみ毛穴も加わってきて、鏡を見るたびため息が出る今日この頃…。
そんな中、**「痛いらしいし怖い…」と避けてた
毛穴に良いと噂のポテンツァ(POTENZA)**を、ついに受けてきました✨
ポテンツァってどんな施術?
簡単に言うと、
極細の針(マイクロニードル)で肌に小さな穴を開けて、そこに高周波(RF)を流す美容施術。
この刺激で肌の再生力が高まり、
毛穴、ニキビ跡、赤み、ハリ不足など、いろんな悩みに効果があるといわれています。
ただ…「針を刺す」って聞くと、やっぱりちょっと怖いよね😅
今回の施術内容
毛穴と皮脂も気になる私は、
ドラッグデリバリーでボトックスを追加してもらいました💉
皮脂分泌の抑制や毛穴の引き締めに効果があるそうで、これからの季節にぴったり!
当日の流れと、やってよかったポイント
受付 → 洗顔 → カウンセリング → 施術の流れ。
カウンセラーさんもドクターも、
「毛穴や皮脂が気になるならボトックスとの組み合わせが効果的ですよ」とのことで、安心した◎
✅良かったポイント
今回のクリニックは、最近増えてる「麻酔はセルフで塗ってね」方式じゃなくて、
看護師さんが丁寧に塗ってくれた!

しかも、パーツごとに麻酔を拭き取ってから施術してくれたので、
「後半、麻酔切れてない?」って不安がなかったのが地味に感動✨
気になる【痛み】は?
はい、痛かったです!!(笑)
1周目は「針がブスブス刺さってる」感覚で、結構な痛み。
でも、耐えられないほどではない💧
2周目は、ボトックスを肌に塗布しながら、1周目より少し針刺す層が浅いらしく、気持ち痛みはマイルドな印象でした。
看護師さんに「痛いですけど、がんばりましょう!」と励まされつつ、なんとか完走🙌

やはり施術直後は、針を刺したぶんしっかり赤みが出る
ダウンタイムの経過まとめ📝
▷当日
・施術から12時間は洗顔・スキンケアNG
・顔を濡らせないので、シャワーでささっと。洗髪ナシで即寝スタイル💤
▷1日目
・少し赤みは引いてきたかも?

・12時間経過すればメイクOKだから、十分カバーできるレベル!
▷3日目
・赤みはほぼ落ち着いた感じ。
・ただ、毛穴はむしろ一時的になのかパッカーンと開いてる感あり💦
▷1週間目
・肌の調子は普通〜ちょい良いかも。

・毛穴は少し引き締まってきた印象!
▷2週間後
おぉっ!毛穴の開き、前より気にならない!✨たるみ毛穴にも効果あり!?

1週間目と比べると、トーンアップもしてる気がするし、
皮脂分泌が少し抑えられて、メイク崩れも汚くならないのが嬉しいポイント◎
ポテンツァは何回必要?

ポテンツァやる前の毛穴から2週間後までを比べてみました。
毛穴ケア目的なら、1ヶ月に1回×4〜5回が目安。
私は今回が初回だったけど、
**「あの痛みに耐えれば、ダウンタイムは軽め」**なので、続けてみようかなと思ってます😊
注意点&アドバイス
私は赤みや内出血が出にくいタイプだけど、
個人差がある施術なので、大事な予定の直前は避けた方が◎
そして何より、翌日からのUVケアは絶対!!!☀️
肌がデリケートな状態だから、しっかり守ってね。
普段、敏感肌ではないけどなんだか敏感になっている気がして、シートマスクは1週間後からにしたよ
こんな人におすすめ!
- 毛穴の開きが気になっている
- 皮脂やテカリでメイクが崩れやすい(ドラッグデリバリーでボトックス)
- 40代からの毛穴ケアに本気出したい人
最後にひとこと✍️
痛みはあるけど、毛穴も皮脂も気になる40代には試す価値アリ!
また経過レポもアップしていくので、気になる方はチェックしてね🧡
コメント